-
ホーム
-
高知県
高知県

吉良川の町並み(高知県室戸市)
古くから木材や薪などの集積地であった吉良川では、明治時代になると備長炭の生産が始まり、良質な備長炭を生産するようになりました。そのため吉良川では、吉良川炭を扱う商家や廻船問屋が隆盛を誇り、その繁栄を背景に吉良川の町並みが形成されました。
安芸の町並み(高知県安芸市)
土居廓中は、戦国時代に築かれた安芸城を中心に、江戸時代に土佐藩の家老・五藤家が大規模な屋敷を構えたことで形成された武家町です。こうした歴史的な町並みは、武家地特有の風情を今に伝えており、2012年(平成24年)には、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されました。