-
ホーム
-
徳島県
徳島県

脇町の町並み(徳島県美馬市)
脇町は江戸中期より城下町として藍と繭で栄え、現在でも85軒が立派なうだつを並べています。日本の道100選・美しい日本の歴史的風土100選にも選定されています。
出羽島の漁村集落(徳島県牟岐町)
出羽島は、徳島県牟岐港から3.7kmの沖合に浮かぶ島で、江戸後期から昭和前期にかけて、鰹漁を中心とした漁業で栄えた漁村集落です。島内には現在も幕末の建物を最古として、明治から昭和前期にかけての伝統的な建物が密集して残っており、2017年(平成29年)には国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
貞光の町並み(徳島県つるぎ町)
美馬市の脇町のうだつの町並みとは違い、珍しい町屋文化の二層うだつを備えた特徴的な建物が続いています。町並みエリアはそれほど大きくありませんが、脇町に比べて観光客も少なくゆっくりと散策を楽しめます。